週末を利用してリゾート気分で体験断食。心のリフレッシュ、体のリセット、ゆっくり休んで無理せずプチダイエット効果
平成22年9月10日(金)~12日(日)に行われた第46回週末プチ断食会のご報告です。

(第46回 週末プチ断食報告)
残暑がまだまだ厳しいなか、46回目の週末断食会を男性4名、女性5名の参加者で開催しました。
会長と連絡係の私を除いて、過去に参加経験のある方が3名、また地元栃木県の方が3名おられたのも今回の特徴でした。それから特徴といえるかどうか、今回私のミスで「野草酵素」の手配を
怠るというミスがありました。酵素断食会を開始して初めての出来事でしたが、参加の皆さんのご協力で問題なく終えることが出来、ほっと胸をなでおろしたのも、過ぎてみると楽しかった思い出のような気になっています。
【初日】
皆さん集合時間までには全員顔を揃えてくださり、自己紹介や朝からの様子などをお話していただきました。
【二日目】
ジョギングをされるYさんを除き、8名で黒田原の「日野屋」さんをお訪ねしました。
初めて訪問した方達に昔ながらの本物の味噌に関心をもっていただけたこと、よかった!と喜ばれたことは、案内をした私達にとってもお役立ちをしたようで嬉しいことでした。
その後は各自おもいおもいにご自分の時間を楽しんでいただけたようです。
【最終日・朝】
今回は、皆さん想像以上に体重・お腹周りの数値が下がった方が多かったのは驚きでした。
最後に渡辺会長からは、隔月(奇数月)に開催してきた週末断食会を本年で終了し、今後は個人的
に続けます、との報告がありました。
ほんの二日間の断食でもひとりではなかなか難しいのでとても残念ですが、ここでの体験を自分の食生活に生かすことを実践し続けたいと思っています。
11月にも開催する予定ですが、しっかりフォローしてくださったグリーン・ぺぺのオーナー三宅さん、今回も本当にありがとうございました。

残暑がまだまだ厳しい今回の断食会

■[1日目] 9月10日(金)
(夜)
■ 参加者の感想など
- 案外空腹感がない
- 夜、飲んでしかも食べるのが痩せない原因とわかっているが・・・
- 血糖値が高いが、運動と食事で改善したい
- 以前は食べられない日という感覚だったが今は食べない日という感覚になった
- リンゴをなるべく食べないでみようと思う
- タバコが大好きなのでニコチン切れが心配
- 意気込みのせいか、あまり食べることに執着していない
- 那須の自然の中で過ごす二日間を楽しみたい

グリーンぺぺの庭先
那須高原随一の景勝地

建物内は落ち着いた雰囲気
広々としたロビーのぺぺ

そろそろ秋の準備の
那須高原


■ M・Nさん 女性(40代)
参加目的: 食生活の見直し
数値結果: 体重3.9kg減 / お腹周り8.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- いつも忙しく過ごしているせいかおだやかにTVを見たり、読書をしたり、勉強すごくのんびりとできました。
■体調について
- すごく喉が渇き水分補給をするのでトイレの回数が増えてしまいトホホです。
- 風呂上り、ちょっとフラッとしました。
- 夜すごく胃が痛んだ。
■気持ちについて
- とても充実していて穏やかな感じです。
- いつも眠い感じ。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 早朝から入浴、午前も午後も外出し気分転換になりました。帰ってからもお話したり読書したりTVドラマを見て泣いたり充実していました。
■体調について
- 空腹感もなく昨日よりすごくいいです。ただ水分の摂り過ぎかトイレが近いです。
■気持ちについて
- すごく前向きな気持ち!何でもやればできるみたいな気持ちになってきました。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 22時頃から入浴。
- 寝付けず散歩したり屋上に行ったり、部屋でゲームしたりして12時頃に布団に入ったがそれでも寝付けず何度も寝返りをしてしまう。
- 5時起床。6時入浴。
■体調について
- 空腹感なないような気がするけど自分でもはっきりしない。
- 体調はいつもより良い感じ。
■気持ちについて
- 体型の変化をみるといかに普段食べ過ぎているのかが分かった。
- 一人では出来なかったので、帰ってからは食生活を見直さないと、と思いました。


■ A・Iさん 女性(40代)
参加目的: 不摂生な食生活をしているので胃腸を休めたい
数値結果: 体重2.7kg減 / お腹周り3.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝:水飲み
昼:給食のおかず
夜:リンゴ 1/4
- 夕食後フロラシオンの温泉
- でゆっくりのんびり過ごしました。肌もスベスベに。
■体調について
- ものすごく疲れていたせいか、ベッドに入ってからあっという間に眠れました。
- いつもの平日は帰宅してご飯を食べて寝るだけなので温泉でゆっくりできて体もすごくリラックスできました。
■気持ちについて
- リラックスできましたが、テレビで食べ物を見たり、食べ物のことを考えたりすると辛い気持ちになりました。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝食後
味噌屋→ラスク→湯本の足湯→SHOZOカフェ
- 夕食後日帰り温泉「那須山」へ。
■体調について
- 階段を昇るのに辛くて体力が落ちていることを実感。
- 日中は殆ど集中力がなかったけど、夕食後ものすごく集中できて、仕事がはかどりました。
■気持ちについて
- 朝食後から夕方まで3人一緒にいたので、断食の辛さを感じることなく過ごせました。やはり一緒の目的がある仲間は大切なんだと感じました。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
■体調について
- 肌がすごくきれいになったと感じます。
- 朝起きた後も不思議と空腹感はない。
- 体が軽かったです。
■気持ちについて
- 朝食のお粥と味噌汁を食べただけですごく満腹になりました。(食べ過ぎたかなと思うくらい)。
この適量で満足した感覚を保てるようにしたいです。


■ A・Nさん 女性(20代)
参加目的: 食生活改善
数値結果: 体重1.2kg減 / お腹周り1.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 11時くらい迄ぐっすり寝坊しました。
- 駅へ向う途中ヨーグルトとリンゴを購入し食べました。
- まだ時間があったのでスターバックスでアイスティーを飲みました。いつもケーキ等を一緒に頼む、をぐっと我慢。
- 夕食後、21:00~22:00くらい迄星を見て23:00頃にベッドへ…
■体調について
- 体が熱をもって、ボヤッとする感じ…
- お昼、リンゴとヨーグルトを食べた時にはもっと食べたいと空腹感があったがぺぺさんに着いたらあまり空腹感はない。
■気持ちについて
- またぺぺさんにお邪魔することになってワクワク。
- 前回も参加したので、前の様な緊張感は少なく、落ち着いている。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 夜中、何度か食べ物の夢を見たり、ベッドからおちたりで目覚めたが7:00迄布団の中にいました。
- 朝食後 味噌屋さん→ラスクやさん→ロープウェー(混んでいたので乗らず…)→足湯→カフェ。
■体調について
- 前回より全く空腹感が少ない。眠気もあるが、女性3人で出かけていたので、空腹感も眠気もまぎらわされた。一人だったら寝て過ごしたかも…
■気持ちについて
- 今回は色々な所へ行けて良かった。味噌屋さんの試食がたまらなく美味しく感じられました。ラスク屋さんにも試食がありましたが食べずにすみました。
- 断食会が無くなってしまうと聞いてショック。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 昨晩はパンを食べる夢をみました。やはり夜中に何度も起きました。
- 6:00頃お風呂に入り出た途端フラフラしたので部屋で水分をとりました。
- リンゴは丸々1個残っています。
■体調について
- お風呂から出たら立ちくらみをしたので水分不足を感じました。空腹感は少ないです。
■気持ちについて
- 今回と次回でおわってしまうと聞いて本当に残念です。次回もぜひ参加したいです。
- 朝ご飯のお粥は昨日行った日野屋さんの味噌汁がつくと聞いているのですごく楽しみです。


■ T・Yさん 男性(50代)
参加目的: ダイエット
数値結果: 体重4.0kg減 / お腹周り2.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝から夕方6時まで水だけで過ごす。
- 午前中は出勤し、午後のんびりと在来線で到着しました。
■体調について
- 涼しくなったこととプチ断食を始めると言うことで3日間程食べすぎましたのでお腹がすきません。
- 少しだるい感じがします。
■気持ちについて
- ワクワクしてます。
- 長年酷使した内臓が休まる事を期待しています。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝食後AM8:20頃よりランニング開始。山の方を約3時間近く走った。
- 断食中で走れるかと心配だったが何とか体が動いた感じ。
- しかしお腹がモーレツに減った感じでリンゴ1個を食べて夕食まで静養した。
■体調について
- リンゴを食べたので体力的にはそれほど落ちこんでいない感じ。
- しかし胃腸を休めると言う事では微妙である。
■気持ちについて
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 10時から5時までぐっすりと寝ました。
- りんどう湖まで朝ラン。入浴後、体重とお腹周りを計測。
■体調について
■気持ちについて


■ K・Uさん 男性(60代)
参加目的: 体重減量
数値結果: 体重3.6kg減 / お腹周り4.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 前夜(9/9)缶ビール(350ml)3本飲む。
- 朝食はいつもの通り食べない。自家製ヨーグルトを食べ、コーヒーを飲む。固形物は食べず「お茶」をかなり飲む。
- 夜、少し読書してラジオを聞きながら9時に眠る。
■体調について
■気持ちについて
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝4時30分起床。5時より入浴する。体重 -2kg
- 午前9時より味噌店見学。その後ドライブ。
- 午後4時30分初めて1/4のリンゴを食べる。
- 夕食後残りの3/4片のリンゴを食べる。
- 10時、ラジオを聞きながら眠る。
■体調について
- 午後、血圧が高く頭が重くフラフラする。
- リンゴがとても「甘く」感じた。
- 腹囲 -4cm
■気持ちについて
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 朝。3時に目覚める。
- 4時までラジオを聴き、4時から入浴する。
- 体重、腹囲を計測。
■体調について
- 皮付きのリンゴを1個食べたせいか、前夜から胃がもたれる。
■気持ちについて
- 「胃もたれ」のせいか爽快感はない。ただ体重が3.6kg減量したのでリバウンドに気を付けてさらに減量したい。

■ H・Hさん 女性(50代)
参加目的: 体調を整えたい
数値結果: 体重1.8kg減 / お腹周り2.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 午前中、家事。ジムで1.5kmクロールでスイミングと30分ストレッチ。
■体調について
■気持ちについて
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 日野屋→ラスク屋さん→足湯→SHOZOCAFE.
- 4時頃ホテルに戻る。その後お風呂に入り30分ヨガ。
■体調について
- 空腹感なし(今までで一番ありません)。
- お昼頃にとても眠くなった。
■気持ちについて
- 食事は出来ませんがCAFÉでコーヒーを飲んだりしておしゃべりを楽しみ断食している事を忘れてしまう。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
■体調について
■気持ちについて
- この断食で心身共にリセット出来る事が嬉しい。
- 今年で終わってしまうとの事残念です。

■ H・Tさん 男性(20代)
参加目的: 再度体験してみたい減
数値結果: 体重2.4kg減/お腹周り2.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
■体調について
■気持ちについて
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 7時起床。
- 日野屋さん→ペンション。読書をして過す。
- 23時就寝。
■体調について
- 前回感じた頭痛も一切ない。
- 空腹感と眠気ありで1時間昼寝。
■気持ちについて
- 前回(3月)よりかなり調子は良い。
- もう少しで終わると思うと我慢できる。朝が楽しみ。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
■体調について
- 目覚ましより早めに目が覚め、眠気もなくスッキリしている。
- お風呂に入ったらだんだん空腹感が出てきた。朝食まで我慢。
■気持ちについて


■ H・Aさん 女性(60代)
参加目的: ダイエット 普段の寝不足解消と休養
数値結果: 体重2.0kg減 / お腹周り1.0cm減
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 午前中は通常通り出勤し仕事。外出の仕事もあり慌しく駅に向かう。
- 夜、12時過ぎに就寝。
■体調について
- 普段と同じく寝不足によるけだるさはあるものの不快感はなし。
- 空腹感もほとんど感じない。
■気持ちについて
- 断食が始まる前の僅かな緊張感はあるものの、仕事にまぎれて辛さを感じる間がないのは助かる。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 目覚ましより1時間前に起床。体調に違和感はなし。
- 日野屋さん、那須倶楽部訪問の後は喫茶店で1時間程のんびり読書をして20分ほど散歩しながら帰る。
- 昼間のお風呂で汗を流したらとても気持ちが良い。
- 11時過ぎに就寝。
■体調について
- 昨日と比較すると少し体力は落ちているが体調は良い。
- 日中も思ったより体力の消耗は少なく、散歩してもつらさはあまり感じない。
■気持ちについて
- 参加された皆さんと一緒に行動している時間は殆ど断食中を意識しない。
- 休養をとっているという実感がもてる。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 夜中1時過ぎに目覚めてから3時半頃まで寝付けず、持参の単行本も読み終えていたので時間を過すのが辛かった。
- 5時過ぎに目覚めて入浴後、早めに身支度。支度には普段の3倍くらいの時間がかかる。
- せっかく早く目覚めたので朝日の写真を撮ろうとしたら生憎の曇り空。
■体調について
- 明らかに1日目より2日目、2日目より3日目と体力が落ちていく様を感じながらも元気に過せた。
■気持ちについて
- 集中力が落ちるというのか、少し落ち着かない精神状態を感じることはあったものの、終えた後は体にも心にも爽快感を感じる。


■ T・Wさん 男性(60代)
参加目的: 体重調整 断酒
数値結果: 体重3.0kg減 / お腹周り 計測せず
[1日目]
■どのように過ごしましたか?
- 朝体重測定を忘れてしまい再度衣服を脱ぎ計測。体重63.4kg
- 始めたばかりで48時間後の酒が楽しみ、さあ頑張ろう。
- 今回はメーカー無償提供の野草酵素は無し、リンゴ+具なし味噌汁の断食食。
- 10:30就寝。
■体調について
■気持ちについて
- 今回と次回11月で参加者を募っての断食会は一度終了、断食は大好きなので今後は個人的に続けることにする。
[2日目]
■どのように過ごしましたか?
- 5:20 起床。朝日を見る。
- 日野屋さんには10月または11月に味噌造りで訪問をお伝えする。
- 外出から1時間徒歩で帰り水風呂(大好き)に入り遅い昼食(りんご1/4)を摂る。
- DVDを見てから昼寝をし、16:00に目覚めてからまた水風呂へ。
- 夕食迄仕事を整理。
- 夕空を見る。
■体調について
- 参加者のNさんは酒・タバコが大好きだが参加中はタバコも吸わない、と言われるので主催者の私も今回は禁煙にする。
■気持ちについて
- 夕食時に主催者の私から断食の効果についてお話する。
- 断食は生活習慣を絶つので、日常生活が逆によくみえる。
- 特に食事は惰性になっていて食べ過ぎ、飲みすぎになっているが、これは感覚の麻痺。
- 明日の朝・昼・夕の食事と酒は五感で感じながら摂りましょう。
[3日目・最終日]
■どのように過ごしましたか?
- 6:20起床。ぐっすりと良く眠った。
- 朝風呂の後、体重を計ったら何時もは2kgのダウンが今回は3kgダウン。体重の減少には酵素の栄養がなかった事と1時間程歩いた事が良かったかも。
■体調について
■気持ちについて
- お粥と日野屋の味噌で作った味噌汁がうまい!
- 良い体と心の休養、それに仕事の整理も出来た有効な48時間でした。